会社概要・沿革
- HOME
- 会社概要
会社名 | 株式会社山桂 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 山下峻正 |
開 業 | 1966年3月 |
設 立 | 1987年11月6日 |
資本金 | 2000万円 |
所在地 |
〒418-0014 静岡県富士宮市富士見ヶ丘677 |
連絡先 |
TEL 0544-27-0155 FAX 0544-27-0220 Mail otoiawase@sankei-setubi.co.jp |
従業員数 | 10人 |
主な取引銀行 |
株式会社静岡銀行 富士宮信用金庫 |
1966年 | 山桂工業所を創業 |
---|---|
1969年 | 山桂設備工業に社名変更 |
1974年 | 一般建設業許可 取得 |
1982年 | 下水道指定工事店登録 |
1987年 |
資本金800万円をもって 有限会社山桂設備工業に組織変更 |
2007年 | 株式会社山桂設備に商号変更 |
2008年 |
TOTOリモデルクラブ認定店 TOTO和洋リモデル工事店開設 |
2010年 | LIXILリフォームネット認定店 |
2012年 |
資本金2000万円に増資 特定建設業許可 取得 |
2017年 | 株式会社山桂に商号変更 |
2019年 | 代表取締役に山下峻正が就任 |
資格一覧
資 格 |
|
---|---|
社員保有資格 |
|
アクセスマップ
代表挨拶
株式会社山桂は1966年「昭和41年」に創業。
地域に密着した街の水道屋として数千軒以上の水廻り修理・給排水衛生工事・住宅のリフォーム工事などの業務をさせて頂いております。
水道・排水など水廻り関連は、皆様に欠かせないライフラインの一つです。少しでも異状があると生活に支障をきたします。 だからこそ、安心して水廻りの修理・工事をお任せいただける水道屋として日々努めております。
どんな小さな修理でも心を込めて自社スタッフの施工で行い、責任を持ってお客様の快適な暮らしを、そして生き生きとした暮らしのお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
現在では西は静岡市、東は御殿場市まで、工事・修理業務を行い、また、水廻り関連のリフォーム(キッチン・トイレ・浴室等)やバリアフリーの工事・申請手続き・設置工事なども行っております。
法人・病院・工場・企業様からの漏水調査・水道タンクの清掃・水廻り設備工事も対応させていただいております。我が社とご縁のあった全ての人から感謝され喜ばれ必要とされ続ける会社になることを日々努力して参りたいと思います。
自社の目的
笑顔で明るい職場を作ること。お客様に感動をしていただき喜んでただくこと。
技術を磨き品質を高めること。誠心誠意 誠実であること。
目的意識を持ち常にチャレンジすることを心がけます。
先代社長は、技能レベルの日本一を競う技能五輪大会の静岡県大会において、県内一位の成績で金メダルを獲得いたしました。
配管技能士とは、国家資格である技能検定制度の一種で、給水管・排水管・冷暖房の換気設備他、
建築物の配管工事の技能を認定する国家資格です。
私達も、先代からの技術を受け継ぎ、確かな施工をお届け出来るように技能を磨き合っております。
企業理念
当社 6つのこだわり1.電話営業や飛び込み営業といった売り込み営業はしません。
私たちは創業から46年間、地域に密着した営業活動を行って来ました。当社では、地域の方々から信頼を失うような、電話営業や飛び込み営業といった売り込み型のしつこい営業は一切いたしておりません。
2.とことんご納得いただけるまでお話させていただきます。
愛着のある住宅やマンションをリフォームするのは人生における一大事。失敗は許されません。当社では、担当のリフォーム・アドバイザーがお客様にご納得できるまでとことんお話をさせていただいてから工事をさせていただきます。
3.住宅に関するお悩みをワンストップで解決します。
当社は、水廻り工事を中心に、住宅に関するお悩みをすべて当社で解決することができる総合工事店です。全スタッフがリフォーム専門の資格を取得している工事のプロばかりなので、安心してご相談いただけます。
4.最新の節電対策・防災設備についてのご提案と施工が可能です。
東日本大震災や社会不安の影響から、節電・防災を真剣に考える時代になりました。当社では、太陽光発電や省工ネ給湯暖房、防災設備といった最新の節電対策・防災設備のご提案と施工が可能です。
5.高齢者の方が安心に暮らせる快適なリフォームをご提案できます。
玄関部分の段差、階段、通路と部屋の段差など、住宅には様々な段差があります。わずかな段差ですが、高齢者の方にとっては大きな障害で、転倒の原因となります。当社は、高齢者の方が安心して暮らせる快適なリフォームをご提案します。
6.徹底した改善活動で工事品質・接客品質を向上するように努めます。
当社では、リフォームの知識や技術の向上はもちろん、マナーや電話での接客対応に至るまで、すべてが品質であると考えています。定期的な勉強会や研修、普段からの改善活動を通して、工事品質だけでなく、接客品質のさらなる向上に努めます。